「地方の診療現場から世界を驚かす仕事をする」をモットーにしています。ここから我々と一緒に歴史を作っていきましょう。
1998年に島根医科大学を卒業後、島大病院や津和野、益田、奥出雲など県内の医療機関で心臓血管領域を中心に地域医療ならびに希少心疾患の診療、救急診療に従事してきました。仕事をする上で大事にしているのは皆様の言葉を真摯に受け止め、丁寧な説明を心がけ、できる限り迅速かつ的確な診療を行い、信頼できる医師あるいは医療機関へ紹介することです。病状に応じて診療の順番が前後することがありますが、御理解、御協力をどうかよろしくお願いいたします。
どんな患者さんの訴えにも耳を傾け、目を見て話を聞ける医者であり続けたいと思っています。 島根から世界に「発信」できる医師として、地域医療に貢献できればと思います。
島根県の医療、教育、研究に貢献できるよう頑張ります!
救急医療という場所から島根県の皆様の健康を守れるように頑張っていきます。よろしくお願いいたします。
臨床現場だけでなく幅広いフィールドでの活動を通じて、一人の患者も取り残されない未来を作れるよう頑張ってまいります。
これまで総合診療・麻酔・集中治療の研鑽を重ねてきました。地域患者集団にとって必要とされる医療・家族ケアを、効率的に・価値ある形で丁寧に提供できるように、先人の築かれた知識・技術にテクノロジーを組み合わせた医療現場を作ることに関心があります。臨床研究のデザインについても勉強してきましたので、現場での専門的な分野での研究だけでなく、医療機器・システム開発にも活かせたらと思っています。チャレンジ精神を持った仲間と一緒に楽しく活動できることを楽しみにしています。
©Shimane University, Department of Emergency and Critical Care Medicine / Shimane University Hospital, Emergency Medical Center All rights reserved.